カナダ– tag –
-
【旅行記】豪華ホテル『ミュール・ハリファックス』の失態
今回のノーバスコシア州への旅でウチら夫夫がとっても期待していたのが豪華ホテルでの宿泊。 去年、ハリファックスに来た際に見たこの豪華なホテル。 今回絶対に泊まる... -
移民が問題?
ケベック州のルゴー首相がまた問題発言? イスラエル-ハマスの戦争で、モントリオールでも反イスラエルでもや座り込み運動が続いています。 そんな中、あるインタビュー... -
カナダは本当にバイリンガルの国⁇
アテシが20年以上住んでいるこの国、カナダ。 カナダが英語と仏語の2ヶ国語を公用語としいる事は日本でも多くの人が知っていると思います。 でも、この『公用語』って... -
2023年ケベック州で一番人気のあった新生児の名前
どこの国でも、どの親でも子供にどんな名前をつけるかって悩みますよね。 2023年ケベック州で生まれた子供に一番多く付けられた名前が紹介されました。 女の子の名前ト... -
【外食日誌】数年ぶりにチャイナタウンで食事‼️
アテシだけかも知れないけど、日本で中華料理って結構高級感あったりしませんか? 北米では誰もが手頃な価格で外食出来るレストランの定番になっているチャイニーズレス... -
メッシー選手がモントリオールでプレー‼️
先日はモントリオールのプロサッカーチームのCF Montréalのホーム戦でした。 対戦相手は、あのリオネル・メッシー選手が現在所属している『Inter Miami CF』。 想像出来... -
超加工食品には注意が必要です。
加工食品にもピンキリがある中、超加工食品ってのを長期にわたり摂取するとその分死亡率が高くなるって調査結果が発表されたんだそう。 アメリカやカナダで多く消費され... -
オンタリオ州ロンドン市で貨物列車が炎上!
オンタリオ州のロンドン市で貨物列車が炎上する事故が発生しました。 しかも炎上しながら市内を通って行ったそうで死傷者がいなかったのは不幸中の幸い。 A train caugh... -
Bill 96の悪影響
このブログでも何回も書いている『仏語優越法』とも言えるBill 96。 今回もこの悪影響について報道になっています。 今回の悪影響 ケベック州の教育省が、英語話者... -
ケベック州が独立路線真っしぐら⁉️
ケベック州の現政権の支持率は下がるばかり。 その反面、ケベック州の独立を第一に掲げるケベック党 (Parti Québecois)の支持率が鰻登りで上昇しています。 来年がカナ... -
カナダは住宅危機を打破出来る⁉️
もう過去10年以上、カナダの大都市で、特にトロントやバンクーバーは住宅危機に陥っているって言われています。 80年代バブル時代に日本がアメリカの不動産を買い占めた... -
ノートパソコンを新調しました。
とうとう我慢出来ずノートパソコンを新調しました。 今まで仕事用で使っていたのは『Macbook Pro 16インチ』でした。 2021年型で古くもなくパソコン自体に問題は何もな...