海外生活– tag –
-
カナダ-アメリカ国境閉鎖11/21まで延長
カナダ政府はアメリカとの国境閉鎖を11月21日まで継続延長することを発表しました。 先月カナダ政府が同様の発表をした際にトランプ大統領は「国境はもう直ぐ開かれる。... -
アメリカ上院選挙に注目してください❗️
アメリカの大統領選挙まであと2週間に迫って来ました。 アテシ個人的には大統領よりも同時に行われる上院の選挙の方が重要だと注目視しています。 2院制のアメリカ議会... -
新型コロナウィルス:長期戦の対策が欠けている?
感染拡大防止策として感染者増加数や死亡者数、入院者数などの推移を総合的に判断して危険な地域を色で識別するシステムを導入したケベック州。 レストランや娯楽施設、... -
50年の歴史に幕を下ろす保養所
新型コロナウィルスの影響は本当に各地で報道されています。 今日もまた、歴史深い保養所がその50年の幕を下ろす決断を強いられてしまいました。 ケベック州東南部にあ... -
看護師組合が残業勤務を拒否
新型コロナウィルスの第2波で苦しめられているケベック州です。 ケベック州都やモントリオールではレッド・ゾーンとして行動が厳しく規制されています。 そんな中連日で... -
ゲーム・ナイトです❣️
今週末はロングウイーケンドです。 自宅を改装していて住めない状態なのでウチに暫く泊まっているお友だちカップルのジョニーとデイビッド。 お酒を飲みながらゲームナ... -
米最高裁での争い
先日、アメリカ最高裁の旧鎮保守判事2名が2015年にアメリカで同性婚を可能にさせた判決を厳しく批判しました。 アテシを含めてLGBTQ+の団体もこの意見には若干の恐怖を... -
2020年第40週目:筋トレ内容
新型コロナウィルス感染拡大防止策で10月1日からモントリオール周辺地区がレッドゾーンになり行動が規制されています。 多くのビジネスも営業停止を言い渡されています... -
「ホモフォビアは断固して容認しない」USプロサッカーチームがプレーオフを懸けた試合を途中放棄
これまた面白いニュースをキャッチしました。 アメリカのプロサッカー試合で起こったこの出来事。 ちょっとご紹介したいと思います。 何が起こった? アメリカのプロサ... -
フィギュアスケート選手 ギヨーム・シゼロンさんのエッセイ
息抜きに開いた雑誌。 一つの自己エッセイが目に入ってきました。 フランスの男性フィギュアスケート選手(アイスダンス)ギヨーム・シゼロンさんが書いた自己エッセイで... -
機能しないので婚姻は取り消し
今日はとっても滑稽な、でも深刻なニュースを読んだのでご紹介します。 婚姻の無効 ブリティッシュ・コロンビア州最高裁が、結婚したカップルが「夜の営みが成立出来な... -
LGBTQ+コミュニティー内での人種差別
アメリカで始まった「BLACK LIVES MATTER」運動。 黒人やヒスパニック人口に対する人種差別が大きな問題になっているアメリカ。 実はLGBTQ+コミュニティーでも人種差別...