12月1日は【WORLD AIDS DAY】です。

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @keviko.com)です。

毎年12月1日はWorld Aids Dayです。

この日はアテシにとって色々な思いのある日です。

アテシがアップル製品を好んで使っているのは、もちろん自分に合った使いやすさもありますが、LGBTQ+人口のアライ1としての活動に感銘・感謝しているからです。

かれこれ15年間にも渡り、Appleは、HIV/AIDSの終結に向けて戦い続けている (RED)とのコラボレーションをし支援を続けて来ています。

このコラボで、HIV/AIDSの影響を受けた 1,100 万人以上の人々のケアとサポートサービスに資金が提供され、アフリカのサブサハラ地域での COVID-19による影響を軽減する活動にも役立っています。

今年もApple は、iPhone、Apple Watch、およびアクセサリにわたって (PRODUCT)RED 製品を提供し続けてます。

すべての (PRODUCT)RED の購入による収益の一部は、グローバル ファンドに寄付されます。

(RED)とアップルのコラボ動画が出ていました💕

この(RED)とのコラボは、アップルだけでなくパナソニックやAmazonでも行われています。

例えば、11/15〜12/31の期間中『amazon.com/RED』からの購入毎に$10ドルの寄付金がGlobal Fundに送られるそうです。最高額はUSD20万ドル

12月は、クリスマスや年末年始とプレゼントを買う機会が多いと思います。

今年のプレゼントは(RED)とのコラボ商品を選んでみては?

ちょっと統計
  • 2022年11月現在、38.4Mの人たちがHIVと共に生活しています。
    • その内1.7Mは子供たちです。
  • 幼児感染者の52%しか薬剤治療を受けられていません。
看護師

HIVテストは最寄りの保健所で匿名・無料で行うことが出来ます。最近は郵便でも検査が出来るそうです。

早期発見、治療を開始することで殆ど今までと変わらない生活が出来るので、定期的に検査を受けることをお勧めします。

そして是非知って欲しい【U=U】
こちらで詳しく説明されています  U=Uって何?

よかったらシェアしてね〜
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • iPhoneはちょっと手が出ないんだけど、Apple Watchならいけそうな気が・・・・。
    結構かわいいもの多いですね、サンタ(順調に肥大中)に頼んでみる事にします。

    • Giroさん、こんにちは❣️
      今朝も早くからコメント有難うございます🙏

      本当に可愛いの多くてそれなりのコレクションだと思います。
      Amazon.comの購入からでも10ドル寄付されるので好みのあれば是非❤️

  • 適切な治療を受けていれば人に移すこともなくなり(U=U)、
    薬1日1錠と数ヶ月に1回の血液検査のみで済む為、いまでは糖尿病などよりラクな病気だと言われるそうです。

    ぼくも赤色のiPhone使ってます〜。古いですが。笑

    • にじさん、こんにちは❣️
      いつもコメント感謝しております🙏

      本当に糖尿病の方が日々の生活への影響が大きいですよね。

      こちらにも赤色のiPhone❣️
      ウチの会社にもいますが、サラッと持っている辺りすごく素敵だななんて側から見て思っています。

コメントする

CAPTCHA


目次