海外生活– tag –
-
日本でも同性婚⁈ 日本も大きく変わりつつあります。
この地でもやっと寒い冬から解放されて暖かい春日が続いています。 それでも朝晩はまだ冷えますが。 毎朝起きて歯磨きしながら考えること。 今日はどんなブログを書こう... -
【洋画】隠れた名作「STEEL MAGNOLIA」
外出自粛で沢山の人の週末の過ごし方が変わって来たと思います。 毎日の家飯も悪くないんですけど、料理して洗い物してって大変じゃないですか? だからって、ちょっと... -
ケベック州で小学校が再開しました。
先日もブログでちょっと書いたと思いますが今週からモントリオール島郊外の小学校が再開されました。 これは賛否両論ですが今日はどんな風な再開になったのか写真が報道... -
【新型コロナウィルス】小学校再開と工場での集団感染 (ケベック州の現状)
2020年も第20週目を迎えました。 3月23日からロックダウンになったケベック州はもうすぐ2ヵ月が過ぎようとしています。 経済的な打撃を少しでも緩和出来ないかと政府も... -
なんか不吉な予感がします。
新型コロナウィルスの勢いは中々収まる様子を見せないですね… ケベック州では感染者数が3.5万人を超えました。 死亡者数も2,631人を記録しました。 自然って酷ですよね... -
新しい標準・基準
アテシの住んでいるケベック州では何とか一部の経済を回し始めようと計画をしていました。 残念な事に感染状況がまだ良くないところを見て計画を延期しました。 それで... -
アイロニー
新型コロナウィルスの状況は日本も芳しくない様ですがケベック州でも状況は改善出来ず予定していた一部のロックダウンの緩和を2週間延期することになりました。 ケベッ... -
脳無し夫
もうなんて能天気なんでしょう、ウチの夫くんは💢 今日は思ったよりも天気が良く、そんな日にも事務所で仕事をしているせいか気分がブルーなアテシ。 逆だったら良かっ... -
魔が刺しました。
ロックダウンでもう1ヶ月以上自宅で悶々としております。 料理をしたり気を紛らわせておりましたがもう限界の様でとうとう魔が刺してしまいました。 テーマを変えました... -
単なる花粉症です。
昨日もアテシの筋トレみたいにブログも急遽お休みしてしまいまいた。 書きたい事が暗い話か政治絡みの話ばかりで… お仕事の話もなぁ〜んか実際に業務しているだけで精一... -
DISCOMBOBULATED
特に最近のアメリカ関連のニュースを見ていると本当に頭を抱えてしまうことが多くてDiscombobulatedしてしまいます。 今日の英単語 Discombobulated [adj.]ディスコム... -
製造業の再稼働が許されました
新型コロナウィルスの集団感染を防ぎ医療崩壊を防ぐ為にシャットダウン(都市閉鎖)がされていたケベック州ですが少しずつ経済を動き出し始めます。 その最初として製造業...