海外のニュース– tag –
-
やっぱりクリニックだし綺麗です。
今日は夫くんの肩を手術でダメージを受けた神経の状況をテストする為に専門のクリニックに行って来ました。 入る時にマスクするのはもちろんですがクリニックのあちらこ... -
ケベック州でのマスク着用が義務化
今週からケベック州は12歳以上の州民に公共の場でのマスク着用を法律で義務化されました。 マスク着用を法律で義務化って事実が悲しいのはアテシだけ❓ 今日はどんなル... -
来た時よりも美しく
今日もアテシが読んでちょっと気になったニュースについてコメントしたいと思います。 ワールドカップだったりフィギュアスケートで有名になった日本人の観戦者が掃除を... -
ドライブインシアターがカムバック‼️
新型コロナウィルスの猛威は劣ることを知らず今でも100人近くの感染者が出ています。 そんな中ですがケベック州では託児所や幼稚園なども再開し、ショッピングモール、... -
カナダはケベック州モントリオールからお伝えしています。
中々収束の気配が見えない新型コロナウィルスとの戦い。 今日は簡単にケベック州の現状を書き留めたいと思います。 感染者数:52,398人 (前日比:+255人) 死亡者数:4,... -
夫くんも仕事が出来る様になります。
新型コロナウィルスの第2波が日本でも報道され始めていますが、アテシの住んでいるケベック州ではロックダウンの解除が徐々に進んでいます。 モントリオール島内でも6月... -
DISCOMBOBULATED
特に最近のアメリカ関連のニュースを見ていると本当に頭を抱えてしまうことが多くてDiscombobulatedしてしまいます。 今日の英単語 Discombobulated [adj.]ディスコム... -
製造業の再稼働が許されました
新型コロナウィルスの集団感染を防ぎ医療崩壊を防ぐ為にシャットダウン(都市閉鎖)がされていたケベック州ですが少しずつ経済を動き出し始めます。 その最初として製造業... -
#CourageIsBeautiful
連日流れてくる新型コロナウィルス関連のニュース。 街の人手がどうだとかよりももっと「前線で今仕事をしている医療従事者の現状」に焦点を当ててあげて欲しい。 ここ... -
ジャンケンで50万ドルの賭け金が無効
今朝仕事始めに読んだくだらないニュースをご紹介。 英語でジャンケンは「Rock Paper Scissors (石 紙 ハサミ)」って言うんですよ。 ジャンケンで賭け なんでも2011年1... -
介護施設での死亡者数が全体の8割超えている件
少しずつ経済を回し始めたケベック州ですが悲しいがニュースはいまだに絶えません。 介護施設での集団感染が発覚してから特に感染者数や死亡者数の数が増え続けています... -
都市閉鎖を解除する条件
ケベック州が都市閉鎖をしたのが3月23日でしたか24日でしたかね。 そろそろ1ヶ月が経とうとしています。 新規感染者数も少しずつ減り、5日平均数も減って来たので経済を...