ニュース– tag –
-
法律で差別を容認するケベック州
もうねぇ〜、この州を出て行きたいわ💢 今回は、原住民(First Nation)のパフォーマーがイベント参加を拒否されたそうなんです。 その理由がアホくさくて(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭... -
LGBTQと自認する人口が増えている
先日自分自身をLGBTQ+と自認する人口が増えている調査結果がアメリカで発表されました。 2012年の調査では成人人口の3.5%が、LGBTQ+だと答えたのに対し、2021年の調... -
氷雨のせいで停電
前日の晩から続いた氷雨のせいで朝から停電している家庭が多いケベック州です。 幸いウチらの地域は大丈夫でした。 今は強風のせいで停電しそうです😅 今朝8時半の時点... -
老後の心配は絶えません。
腰を痛めて自宅勤務をしています。 自宅勤務ってどうしても仕事以外のことに気を取られやすいんですよね・・・。 アテシも韓国のあまぁ〜いインスタントコーヒーを頂き... -
溶けて消えた巨大氷山『A68』・・・
巷ではコロナ問題、ウクライナ-ロシア問題、北京冬季オリンピック等々多くのニュースが飛び交っておりますが・・・ アテシの目を引き止めたのがこのニュース。 巨大氷山... -
ワクチン接種者ならPCR無しでもカナダに入国出来ます❣️
ワクチン接種でも今まで入国の72時間前のPCR検査で陰性だった証明が必要だったカナダ入国。 今月末からワクチン接種者であれば、入国前のPCR検査は不必要になります❗️ ... -
カナダの渡航規制が緩和される⁉️
オミクロン株が蔓延し始めた去年12月から不要な海外渡航の自粛を国民に要請していたカナダ。 さらに再入国の際は、到着72時間前のPCRテストが陰性だった証明をすること... -
こんな事あってはいけない事じゃないでしょうか
ケベック州の医療機関が正常に稼働していないのは今回のパンデミックでも公に曝された事実ですが・・・ 今週ケベック州の中部にある町でこんな事故が起こりました。←ア... -
ノイズが多い今回の冬季オリンピック
本当にオリンピックだったって事忘れていたアテシ。 普段だったらフィギュアスケートを見ながら騒いでいるのですが・・・ 宇野昌磨選手だったり鍵山優真選手だったり大... -
95歳のおばあさんガウンだけで退院。外は-10℃。
ちょっと悲しいニュースを読んでしまいました。 His 95-year-old grandmother was discharged in only a hospital gown. It was –10 C 95歳のおばあちゃん患者用ガウン1... -
大学に行ける事って権利なの?特権なの?
唐突ですが、アテシは大学教育はある種の特権だと思っています。 まぁ〜ちょっと長い話なのでよければ付き合ってください😉 ケベック州では学校(教育)のシステムが他の... -
新型コロナウィルス集団感染が起こったスポーツジムのオーナーが死体で見つかる。
去年の春。 新型コロナウィルスの集団感染を起こしたスポーツジム。 当時、オーナーは一定の否を認めるものの客層の数人のせいでこうなったと、インタビューにクソのよ...