カナダ生活– tag –
-
ショックで言葉を失っています。
昨日、夕食しにレストランへ行った時にウチらの主治医から電話を受けた夫くん。 先週MRI検査を受けた結果だ。 レストランの中はやっぱり音楽や人の声でうるさい。 外に... -
【外食日誌】タイ料理を頂いて来ました。
ウチらの外食日誌を見て頂くとわかりますが、茶色食事が多くなるのが気になっています。 注文する時には、あまり気にならないのが問題なんですよね💧 日曜日は、お友達... -
2025年第11週目 筋トレメモ
今週も頑張ったつもりですが… 成果を焦ってはいけないのは頭では理解していても、毎朝見る自分の姿に変化を感じられず、やる気が薄れる事もあります。 今週は強くそんな... -
【外食日誌】BISTRO22に行って来ました。
ウチの近所にあるBISTRO22。 出来て1年?2年?経つんですかね。 ついこないだお友だちに連れられて行ったのが初めて。 美味しいトマホーク・ステーキを頂いたお店。 今... -
【外食日誌】Pizza Brosに再度行って来ました。
本当に、このお店のボーイズを見て欲しいです❣️ いや、お見せしたい🤭 お店が大きくないので中々盗み撮り出来ないんですよ😭 若いイケメンで身体も良いんですよ。 爽や... -
【外食日誌】Maiko Sushiに再登場
先日、珍しく夫くんから『Maiko Sushi』に行こうと言ってきました。 生の魚は余り食べれない夫くん。 日本食に行ってももっぱら食べるのは、唐揚げや天ぷら、照り焼きチ... -
【外食日誌】Knot d’Asieでフォーを食す。
毎晩頭を悩ませるのがどのレストランで夕食を食べるか。 住んでいる町の選択肢は使い果たし、隣町のレストランに行くのですが、食べたい料理がない! 流石に北米。 ハン... -
これは賢いと言うべき?幼稚いと言うべき?
アメリカ産のアルコール酒類がカナダ中のお店やバー、レストランの棚から下ろされています。 ささやかな抵抗ですか? 更なる、ささやかな抵抗がこちら 分かります? ... -
貿易摩擦・戦争の勃発
とうとう勃発してしまいました。 カナダとアメリカの貿易摩擦というか英語では貿易戦争(Trade War)ですからね。 戦争勃発ですよ。 25%の関税。 カナダもお返しだそう... -
11番目の結婚記念日でした。
あっという間ですよね。 1年、1年もあっという間。 11年なんて本当にいつ過ぎたのって感じです。 ついこないだ結婚当時の写真を見ていたんですが・・・ うわぁ〜、やっ... -
考えられない『麻疹の流行』
Misinformationがここまで浸透しているんですよ。 もう抹消されていると思われていた麻疹が流行し始めているんです。 アメリカでも流行しているって報道されていたんで... -
2025年第9週目 筋トレメモ
今週から新しいプログラムの開始です。 なのに・・・ メインのトレーナーはセミナーに参加するため代わりのトレーナーとのセッションです。 ひとりは新しい女性。 メイ...