-
ちょっと反省したバレンタインデーでした
バレンタインデーだとかイベント性の多い日ってアテシは余り好きじゃありません。 強制的にお金を使わせられる日 そんな感じが強すぎて・・・ それでも昔は花束送ったり... -
バレンタインディナー❤️
月曜日がバレンタインデーとなった今年。 ケベック州では飲食店の休業日が通常月曜日なので、前日の日曜日にお出かけして来ました。 今回お邪魔したのは『Elounda』と言... -
【筋トレメモ】 2022年第1〜7週目
今週月曜日(2/14)からスポーツジムも50%のキャパとワクチンパスポートの確認で再開が許可されます。 アテシの通うスポーツジムは予約制にしてキャパオーバーしない様に... -
カナダの渡航規制が緩和される⁉️
オミクロン株が蔓延し始めた去年12月から不要な海外渡航の自粛を国民に要請していたカナダ。 さらに再入国の際は、到着72時間前のPCRテストが陰性だった証明をすること... -
自家製キムチが美味しく漬かりました❣️
先週末に漬けたキムチ。 2〜3日間室内に放置したのち冷蔵庫に移して時期を待っていました。 そろそろ発酵も落ち着いた頃だろうと開けてみたら。 まぁ〜美味しそうな香り... -
こんな事あってはいけない事じゃないでしょうか
ケベック州の医療機関が正常に稼働していないのは今回のパンデミックでも公に曝された事実ですが・・・ 今週ケベック州の中部にある町でこんな事故が起こりました。←ア... -
ノイズが多い今回の冬季オリンピック
本当にオリンピックだったって事忘れていたアテシ。 普段だったらフィギュアスケートを見ながら騒いでいるのですが・・・ 宇野昌磨選手だったり鍵山優真選手だったり大... -
95歳のおばあさんガウンだけで退院。外は-10℃。
ちょっと悲しいニュースを読んでしまいました。 His 95-year-old grandmother was discharged in only a hospital gown. It was –10 C 95歳のおばあちゃん患者用ガウン1... -
久しぶりのレストランでも食事❣️
久しぶりに外食が出来る週末が来ました。 もう〜待ちに待っていました!って感じですよ。 いつものウチらのゲイカップル友だちのジョニーとデイビッドと大好きな地元の... -
大学に行ける事って権利なの?特権なの?
唐突ですが、アテシは大学教育はある種の特権だと思っています。 まぁ〜ちょっと長い話なのでよければ付き合ってください😉 ケベック州では学校(教育)のシステムが他の... -
新型コロナウィルス集団感染が起こったスポーツジムのオーナーが死体で見つかる。
去年の春。 新型コロナウィルスの集団感染を起こしたスポーツジム。 当時、オーナーは一定の否を認めるものの客層の数人のせいでこうなったと、インタビューにクソのよ... -
【ネスプレッソ】新しいコーヒカップ❣️
ウチら宅で愛用しているコーヒーメーカーはネスプレッソの『エッセンザ・プラス』って言う機種です。 こんな感じの可愛らしいコーヒーメーカーです。 『Essenza Plus』...