こんにちは、けび子(
@keviko.com)です。
ロックダウンの緩和でレストランの屋内でも食事が出来る様になって1週間。
ここ18ヶ月近く行けなかったレストランを回遊しております。
本格的な日本食お寿司屋さんは無いのですが、その中でも1番近いフージョン・スシ・レストランで美味しいお店が数軒あります。

インチキ寿司屋とアテシは呼んでおります・・・
レストラン情報
【Maiko Sushi】
3339 des Sources Boulevard, Dollard-des-Ormeaux, QC H9B 1Z8, Canada
+1 (514) 684 – 3131
Just Blabbering




久しぶりのお寿司 – Just Blabbering
ボンジュール☆ 毎週木曜日は必ず外食なんですが久しぶりに日本食レストランに行って来ました。 (毎日じゃ無いかとのツッコミもありますが、そこはスルーします。。。) や…
今回はお友だちカップルのデービッドとジョニーと一緒に行って来ました。








本当はもっと頼んでいたのですが写真のピントが合ってなかったの、爆
レストランの予約は20時30分。
デービッドとジョニー宅で飲み始めたのは18時。
お刺身は美味しかったですね。
マグロのたたきはどうも日本とは違うので『こう言ったフュージョン料理だ』と思ってエンジョイしました。
このどんぶりに入ったお刺身のプレートなんですが、どうですか?
アテシの育った町の居酒屋では石を凍らせてその上にその日店長が釣って来た魚のお刺身を出してくれるお店があったんですよね。
必ずお皿を使うってわけじゃ無いけど。。。
どんぶりは・・・アテシの感性では許せないのですよね。
お酒も結構入っていたので独りでぶつぶつ文句を言っていたそうですwww



覚えておりません。
記憶にございません、爆
次はどこのお店に行こうかしらぁ〜
コメント
コメント一覧 (4件)
お刺身をどんぶりに盛るのは僕も反対!
でも、コロナになってレストランとか友人との会食が、日々の生活の中でどれだけ重要だったのか気が付きますよね。
Giroさん
いつもコメント有難うございます❣️
お刺身をどんぶりってやっぱりNGですよね‼️
人間ってやっぱり社交的動物なんですよね。
アテシも独りが良いだのたまに口にしますが、こういう時の写真を見直すと人といるのも満更でもないんだなぁ〜なんて思います。
そうそう~純日本食と別物と思って食べればそれなりに楽しめますよね!
お刺身なんか、トロですか?脂がのって美味しそうじゃないですか~♪
本当に外食、会食って人間の人間らしく生きる上での大切な要素ですな~
JapanSFOさん
コメントいつも有難うございます🙇♂️
中トロが入っていたらしくて少し頂きました。
『日本食』と言うのもおこがましいそんな域まで来ているお店が多いので、フュージョンだと言い聞かせてエンジョイするようにしています。
そう思えば色々とアプリシエイト出来ますよね。
日本で和食を食べたいわぁ〜