カナダ総選挙前の途中結果

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @keviko.com)です。

カナダは総選挙中です。

事前投票は昨日まで。

そして投票日は来週の月曜日。

現時点で世論調査の結果を見るとカナダ自由党が先に進んでいますが、1月にあった勢いは失踪中。

カナダ保守党も少しずつ勢いを上げて来ていルのが大きく気になって仕方ない。

新民主党(NDP)やその他の党も少しずつ票を集めている中で自由党の勢いが落ちているのは見過ごせない。

カナダ保守党はどちらかと言うと国境南のあの人と似た政策を支持しているので要注意だと個人的には思っています。

ただ・・・

ここ10年の間、カナダ自由党政権が続いている中で、コロナやコロナ禍でのインフレなど理由はどうであれ国民の不満が溜まっているのも事実。

不満の矛先はやっぱり政治を引率していた自由党へ向くのも理解出来る部分。

どうやって未来図を国民と共有出来るか。

どうやって今の苦境を乗り越えるのか。

感情で投票するのでなくちゃんと方針を理解して決めて欲しいと思うのですが・・・

周りの話を聞いている限り、『自由党の10年で何が良くなったのか』の話が多くて危険信号出まくり。

コロナ禍での苦悩。

そこからのインフレーションで更なる困難。

トドメは、国境南の国からの余波で経済も政治も混乱。

国民からしたら、『自由党じゃダメだったので他の党で』って思われても仕方ないですよね。

来週には国民からの判決が下されます。

どうなるか今からハラハラしています。

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね〜
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次