【外食日誌】Maiko Sushiに再登場

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @keviko.com)です。

先日、珍しく夫くんから『Maiko Sushi』に行こうと言ってきました。

生の魚は余り食べれない夫くん。

日本食に行ってももっぱら食べるのは、唐揚げや天ぷら、照り焼きチキンだとか。

寿司関係は、さすがアメリカ人。

北米特製の巻き寿司っぽい食べ物。

けび子

そんなんでも食べたい時ってあるんかなぁ・・・

いずれにせよ、お高いけどお刺身食べれるならってすぐにOKさせて頂きました。

ここの揚げ出し豆腐は美味しいんです。

焼き鳥ってやっぱりソース(タレ)が大切ですよね。

でも、この天ぷらはやっぱりエビフライっぽいですよね・・・😭

お刺身は鮮度も良くて美味しかった。

やっぱりこのお店の巻き寿司は本当に下手くそ。

寿司米もやっぱりちょっと違うんですよね。

お刺身で頂くのが一番です。

さて、気になる値段⁉️ですが・・・

  • 炭酸水  12.00ドル
  • 1/2ボトルのワイン 40.00ドル
  • 揚げ出し豆腐  12.00ドル
  • 焼き鳥  13.00ドル
  • エビ天ぷら 16.00ドル
  • アボカド巻 7.50ドル
  • 鉄火   9.50ドル
  • スペシャル巻き寿司 23.00ドル
  • 刺身盛り合わせ 110.50ドル

小計:  243.50ドル

税金:  36.47ドル

合計:  279.97ドル

チップ: 55.99ドル

お支払い金額: 335.96ドル

2人で食べてもこれくらいの出費。

子供がいなくてダブルインカムのウチらでもやっぱり痛い😓

でもね、炭酸水1本の値段と揚げ出し豆腐の値段が同じって・・・

鉄火でも9.50ドルって日本円だと1,000円。

焼き鳥も3本で1,400円程度だから、1本450円程度って考えるとやっぱりちょっと高いですよね。

まぁ〜こんなもんですよ北米でそれなりのお寿司を頂くってなるとね。

当分は大人しくしておきます。

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね〜
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今度日本で会ったら美味しい焼き鳥食べに行きましょ!

    それにしてもこの巻物・・・ビジュアルが既に怖い感じですね。

    • Giroさん、こんにちは〜❣️
      今日もコメント有難うございます🫶

      YAAAS‼️焼き鳥👏
      お願いしますw

      この巻物をゲテモノ喰いってアテシが呼ぶ訳わかるでしょ〜🤭

コメントする

CAPTCHA


目次