こんにちは、けび子(
@keviko.com)です。
ワーケーションと検診の順序が交差しましたが、先日アテシの胆嚢摘出手術をしてくれた医者との検診に行って来ました。
ウチから病院までは車で30分程度の距離。
朝から早く起きて準備をして行って来ました。
実際よりも若い医者
手術後に何か問題はなかったですか?
アテシの顔をチラッと見て患者が正しい事を確認しただけで、挨拶も無く直球のお医者さん。
本当に問題がひとつも無かったのでそう伝えて、手術も無事に終わって有難うございましたって伝えました。
手術の跡を目視で確認して終わり。
跡は日毎に良くなります。
これでもう病院には来なくて良いです。
以上。
🤣🤣🤣
『もう来なくて良いです』って言われて嬉しいはずなんですが、何か不思議に腑に落ちないアテシ。
まぁ〜それでも来なくて良いなら病院なんて行きたくもないので感謝して後を去りました。
蛇足ですが・・・
この病院は仏語の病院で全てが仏語。
でも、待合室で聞こえてくるのは英語だらけw
バイリンガルの人が多い証拠ですかね。
看護師も医者も英語を話せる人は多いんですが、仏語でトラブっていない限りは一言も英語を話してくれません。
あぁ〜面倒くさいなんて思っていたところだったのでラッキー✌️
もうこの州で病院のお世話になりたくないです。
コメント
コメント一覧 (4件)
こんにちは。
いいな。来なくていいって、先生に言われて。
私は、来月マンモの検査です。痛いから受けたく無いんですけど。
頑張っります(*^^*)
LOVEさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント有難うございます🙏
アテシも別の病院(クリニック)で健康診断はあるんですが20年以上通っているところなので余り苦にはならないんですが、マンモの検査は痛いって聞きますね。
でも痛くてもやっぱり受けた方が良いですもんね。頑張って下さい〜📣
メキシコでの療養が効きましたかね?
標高が低くて温暖な場所の方が傷が治りやすいそうです。
先生と患者がわざわざ第2言語同士で話してる事もあるって事ですか?
医療現場でそれってどうなのって素朴に思いますね。
Giroさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント有難うございます🙏
いやぁ〜、今回の風邪がしつこくて未だ完治出来ずグズっています😭
あの太陽光を浴びたら1日で治りそうなんですけどね・・・(遠目)
医者やナースと患者が第2言語同士で話すこと多々ありますよ。
怖いのはお互いに単語を探しながら話しているのを認識しているので誤解が発生する事もあると思います。
幸いアテシは今のところ無いですが。
仏語だけの医者に当たったらって考えると怖いです。