カナダ– tag –
-
レッド・アラートが発令されました。
恐れていた結果になりました。 10月1日から28日までの間、ケベック州の3地区がレッド・アラート地区になり厳しい行動制限を強いられます。 レッド・アラートって何? ケ... -
通勤途中の車の中で「PODCAST」を聞いています。
秋分の日も過ぎて日に日に気温も景色も秋一色になって来ました。 新しい家に去年引っ越してからアテシは会社へ自家用車で通勤しています。 家から会社までは通常20分程... -
2020年第39週:筋トレ内容
引っ越したジムは店を閉めてしまい、その前に通っていたジムと再契約をしました。 今週から少しずつ筋トレ再開しました。 9/19 土曜日 Leg Press: 115 lbs x10, x8, x10... -
カスタマイズを勉強中です。
このサイトは「SWELL」と言う有料テーマを使っています。 本当に便利で、使いやすく、細かいカスタマイズも驚くほど簡単に出来ます。 デモサイトと呼ばれるテンプレが6... -
再度ロックダウンになるかも知れない。
お昼を食べている時に友だちのジョニーからグループ・チャットにメッセージが入って来ました。 Guys, we are heading to lockdown once again.So sad... 「また、都市ロ... -
自由の天秤
LGBTQの人権問題について最近また多くの報道がされています。 欧州では、ポーランドの保守政権による「LGBT-Free Zones」発言で口論が過熱中。 アメリカでは、アメリカ... -
シッツクリーク エミー受賞おめでとう!
昨日はエミー賞が放映されました。 新型コロナウィルスの影響で観客を迎えず俳優さんも各自宅とかからビデオ接続して参加していました。 今年のエミー賞はアテシが大好... -
2020年第38週目 筋トレ再開です。
先週の金曜日。 前夜に飲み過ぎて朝起きれなかったアテシ。 最近、生活がダレ過ぎているなぁ。。。 新型コロナウィルスで都市ロックダウンになって通っていたジムも閉鎖... -
日本テーマのディナー会
昨日は夫くんのお友だちフィオナ夫妻宅にお呼ばれでした。 フィオナの旦那さんはワシントン州出身のアメリカ人で夫くんとも話が合います。 元々は米軍で仕事をされてい... -
米-加の国境閉鎖を1ヶ月さらに延長
今日はさらっと終わらせましょ。 今年の3月から新型コロナウィルスの集団感染防止策としてカナダとアメリカは国境を閉鎖しています。 その間も医療製品や食料などの生活... -
何が正しいのか本当に判らなくなりました。
昨日帰宅したら冬の間自宅周りの雪掻きをしてくれる業者からの今年分の見積もりが届いていました。 とうとう冬が来るんだわぁ。。。 避けることが出来ない季節の変わり... -
ゴーストタウン化するダウンタウン
新型コロナウィルスの感染拡大防止策として今年3月後半に都市ロックダウンを選択したケベック州。 あれから既に6ヶ月が過ぎました。 今ではロックダウンも解け、学校も...