海外生活– tag –
-
田舎へ疎開する人が増えているそうです。
2020年3月11日にWHO 世界保険機関が新型コロナウィルスをパンデミックだと宣言して早くも5ヶ月になろうとしています。 その間世界は目まぐるしく変わってしまいました。... -
アテシは料理の要領が悪い
あっという間の週末が過ぎ、暦も8月になってしまいました。 いつもだったらフロリダとかどっかに旅行に行っているはずが今年はちょっとの間お預けです。 そんな中ですが... -
屋上でワイン栽培⁉️
昨晩から今朝まで豪雨で窓から聞こえて来る雨の音で起こされたくらい。 7月も終わりが間近。 夏が終わりそうです。 もっとたくさんのお天気の日をエンジョイ出来たら良... -
「アンナチュラル」にハマりました。
久しぶりに日本のドラマにハマってしまいました。 「アンナチュラル」って言うドラマです。 いつ頃放映されたドラマか知らなくてちゃっと調べてみました。 法医学って言... -
日本のLGBTの子どもたちに対するいじめの実態
日本も教育の場でのLGBTの問題について討論が始まった様ですね。 どの親でも、どんな先生でも、どこの国にいても最初は同じだと思います。 どうやって何をどこから教え... -
ミートボールパスタ
最近は本当に料理を必死にしております。 毎日3食一体何を作るか… 世の中の奥様方。そしてお母様方の苦労をアテシも真摯に感じております。 簡単に出来て片付けも簡単で... -
地元スーパーマーケット事情 (日本食調味料編)
地元のスーパーマーケット事情について書き始めてから日本食品を見ると写メを撮って集めていました。 そしたら調味料なんかは思ったより充実している事に今日気が付きま... -
アメリカとの国境閉鎖を続けるカナダ
新型コロナウィルスが猛威を奮っているアメリカ。 国としての対応については色々とマスメディアやニュースでも討論されています。 豆知識 アメリカとカナダの国境は8,89... -
新型コロナウィルス・セルフケア・ガイド
先ず今日はケベック州の新型コロナウィルスに関するデータからです。 7月4日現在で 感染者数:55,863人 (前日比 +79人) 死亡者数:5,574人 カナダ全国の感染者数:105,3... -
サッポロ一番・とんこつ疑惑
夫くんも抜糸が終わり手術した箇所の経過は良好でした。 問題は彼が腕を動かせないこと。 さらに、怪我からなのか手術のせいなのか原因はわかりませんが神経にダメージ... -
ケベック州のスーパーマーケット事情 (薄切り肉編)
昨日はカナダの日で祝日でしたがスーパーマーケットは営業していました。 これがケベック州の日だとお休みなんですがね… ここ暫く続けているケベック州のスーパーマーケ... -
今日はカナダの日です。
今日は7月1日はカナダの日(Canada Day)です。 歴史 1867年7月1日にカナダが1つの連邦として自治を始めたことを記念し、カナダの建国記念日として祝日となっています。 ...