ニュース– category –
-
ニュース
83歳の女性 入院中に着けていたダイアの指輪からダイアを盗まれる。
すごくディスタービングなニュースを読んでしまいました。 今すごく憤慨して感情的になっております。 ディスタービング: Disturbing (形容詞) 不安な、不穏な、心を乱すような、不安にさせる モントリオール地区のある病院に痴呆症で入院をした83歳の女... -
ニュース
ケベック州にはアパートの賃貸料をコントロールする法がある⁉️
ケベック州第1の大都市になるモントリオール。 人口が多い分、新旧と多くのアパートもあります。 もちろん日本と同じように、地域、面積、部屋の数などで、賃貸料は色々です。 アパートの入居条件も様々です。 但し、一旦入居すると賃貸料は毎年政府が発表... -
ニュース
歳なのかなぁ。。。SNSって本当に怖い。
今日はちょっと怖いなぁ〜っと思ったSNSに関するニュースから。 数年前になるんですが、夫くんの甥っ子が上半身裸で踊っている動画をTiktokにアップロードしているのを見つけて怒鳴ったことがあるんですよ。 当時、甥っ子くんは12〜13歳とかだったかな? ... -
ニュース
パスポートの準備は出来ていますか?
コロナが始まってもう2年が過ぎますね。 その間国外に出ることもなく、引き出しの奥に眠っているあなたのパスポート。 期限切れていたりしていませんか? コロナ規制が緩和され始め、アメリカでは公共交通機関でのマスク着用義務も無くなりました。 カナダ... -
ニュース
マイクロチップを手に移植⁉️手をかざすだけで決済が可能に‼️
37歳のオランダ人『パトリック・ポーメン』さんは、携帯や電子カードなしで手をかざすだけで決済が出来ます。 2019年にマイクロチップを手に移植したんだそうです。 手術自体は手をつねったくらいの痛みだそう。 英ー波(イギリスとポーランド)合弁会社のWA... -
ニュース
希望溢れるレンダリングとその先に見える現実。
モントリオールが島だってご存知でした? この地図をよく見て頂くとわかると思います。 セントローレンス川に浮く島で、『Ile de Montréal モントリオール島』なんです。 その北にはラバール島が有ります。 ラバール島を北に、南側がいわゆるダウンタウン... -
ニュース
QLP says “NO” to Bill 96
ケベック州はとうとう政治的に怖い方向に移行しようとしていると強く感じています。 今回法案で討論されている『Bill 96』について、ケベック州自由党(QLP)は反対することを正式に表明しました。 この『Bill 96』を簡単に要約してみたいと思います。 誰... -
ニュース
Open Court Principleと民主主義
Twitterでちょっと気になるニュースを目にかけました。 Quebec media pen letter denouncing criminal trial held in secret, kept off docket ケベックメディアが秘密裏に行われた刑事裁判をのペンレターで非難。ドケット(裁判を待つ訴訟事件のリスト)か... -
ニュース
【脅威】人の血液からマイクロプラスティックが見つかった⁉️
今日こんなニュースを読んでしまいました。 Microplastics found in human blood for first time, scientists say 『科学者たちは、人間の血液中に初めてマイクロプラスティックが見つかったと発表しました。』 査読付きの科学雑誌『 Environment Internat... -
ニュース
東京がトップ10外だって!
エコノミストって雑誌が発表した『生活コストが高い都市、世界トップ10』。 173都市の調査で、200の製品やサービスのコストを比較してランキングを付けたそうです。 2021年度は東京も含まれてい無いんだそうです‼️ ビックリじゃないですか⁉️ 2020年には5位... -
ニュース
Unnecessary 不必要
日本で昔から嫌いだったこの報道の仕方。 在日1の人が事件や事故を起こした場合、通名(日本語名)と韓国・朝鮮名を表記します。 例えば・・・ 時効直前に韓国籍の男逮捕-強制わいせつ事件-防カメ解析技術向上で-警視庁 これって必要? ここでちょっとした実... -
ニュース
ケベック州のコロナ現状
2週間前には、コロナ感染防止の行動規制が緩和されたケベック州。 今でもマスク着用義務はあるのものの、映画館は初めスポーツジムや飲食店でも入店の人数規制や営業時間規制なども無くなり多くの人でレストランや各種店舗が賑わっています。 お隣のオンタ...