ニュース– category –
-
洪水の季節⁉️
先日に続いてウチらの住んでいる地域の天候について。 やっぱり今年も洪水被害の可能性が大きく指摘されています。 この辺りでは山の方から流れてくる川に複数のダムが... -
雪の次は雨
ここの気候は本当に慣れたかと思うとこうやってカーブボールを投げてくるのかしら。 アイスストームで街全体が停電になって苦労させられたばかり。 そんな記憶が薄れる... -
自分たちで給料を決めるのっておかしくない?
とっても憤慨しています。 ケベック州の政治家が自分たちの給料を20%も上げようとかしているんですよ。 20%だってぇ〜💢 この政治家たちって本当に空気が読めないんで... -
スーパーで値が上がっている商品
日本でもインフレで値段がって話をよく聞くと思います。 カナダも同じでインフレは昨年に比べて4.3%の上昇し、3月は2月に比べて5.2%も上昇したと報道が出ています。 ... -
国営放送
日本の国営放送の様に、カナダにもCBC/Radio Canadaと呼ばれる国営放送局があります。 只今カナダ議会でもこの国営放送局へのサポートを止めるか否かの討論がされており... -
停電の次はサイバー攻撃
先週のアイスストームで停電した家庭の電気がやっと戻って来たかと思いきや今度はケベック州営の電気会社(HQ)がプロ・ロシアのサイバーテロリストに攻撃を受けたって報... -
ギブアップ状態
毎朝、晩の通勤時に渋滞に巻き込まれている方々は日本でも多いと思います。 アテシの住んでいる田舎町から会社までは車で約20分間の距離にあります。 途中に、ただいま... -
停電3日目
先日から続いている停電。 ウチらの自宅は電気が戻ったのですが、会社では戻って来ていません。 電気は来てないのですが、仕事には来ております。 何せする事は山ほどあ... -
【エアB&B火災人身事故】火災事故から集団訴訟へ
今年3月16日未明、モントリオールの旧市街地で大規模な火事が発生7名が死亡する事故が起きました。 火元は『Air B&B』としてレンタルしていたアパート。 問題は、こ... -
ケベック州には存在しなかった⁉️ 児童労働法
今日、カナダ連邦もケベック州議会も2023年の予算案を提出しました。 まぁ〜両方ともに色々と突っつくところは多いのですが今日はちょっと別のニュースが目に入ってそち... -
レストラン業の試練:ドタキャンより悪い『不参客』?
日本ではどうですかね? レストランへ行く際は必ず予約をします? ウチらは通常、予約をしてから行きます。 こちらでは予約なしでレストランに行くと入れない事も多々あ... -
ケベック州のレタスは日本の4倍以上もする⁉️
日本の野菜って本当に安い‼️ 唐突に申し訳ありません。 ケベック州だけじゃないと思うけど、カナダの物価が本当にビックリするほど急騰しているんです。 特に、レタスは...