こんにちは、けび子(
@keviko.com)です。
今年6月にケベック州議会は、議員の昇給を可決しました。
基本給が101,561ドルから30,000ドル上がって、131,766ドルに上がりました。
約30%の昇給です。

こんな事して黙っている訳ないわ。
Quebec politicians pass bill that will give themselves a $30K raise – CTV NEWS (英語)
もちろん、各組合がデモを始め、賃金の再交渉を叫んでいます。
ついこないだ反LGBTQ+が『1 Million 4 Children』なんてデモがあったばかりなのに。
この州で大きな問題の一つが医療機関の衰退。
厳しい環境下で連続残業や休暇返上で業務を強いられている医療従業者組合が最初に賃金増加を叫んでデモを行いました。
そして、次に公務員も立ち上がり賃金是正を叫び始めました。
今週末は、公的機関の組合が賃金増加を叫び立ち上がりました。
政治家が自分たちの給料を30%も上げたんですから、今まで我慢して来た公務員の人たちも黙っちゃいないですよね。
最近思うんですけど、政治家は期間設定しないといけないですよ。
金と権力争いを続けるような政治家を育てるような環境を潰さないといかん💢
現実問題、それだけ政治に興味がある人たちがいる訳じゃないから、そんな事出来ないんだと分かってはいるけど。。。
大体、議員の給料を議員が自分たちで決めるってシステムはおかしくないですか?
期間限定して政治家をさせる事が現実的に出来ないなら給料はレファランダムで決めるとか出来ないかな。
テレビを付けても聞こえてくるニュースはイライラする事ばかり。
いい事ないかしら。
AG1 Athletic Greens
USD 79.00 without subscription
One daily serving delivers a comprehensive blend of core health products, working together to fill nutrient gaps and deliver the foundation for better health. As my referral, you will get a one year supply of Vitamin D3+K2 & 5 free travel packs of AG1.
コメント
コメント一覧 (2件)
職務内容が変わらずに30%UPって、民間じゃありえないけど・・・羨ましい限りですね本当。
でも、日本の世襲議員とか政治を一族の家業にしてる人もどうにかして欲しいですね。
Giroさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント大感謝です🙏
民間じゃマジで考えられないですよ30%の昇給とか。
世襲制度もどうかと思いますが、やっぱり長い間政治家だけをしている人たちって良くない。
腹黒くなって役だたつのままだし。
勘違いもほどほどなおっさん連中はもういい加減どうにかして欲しいですわ。