【外食日誌】 WENDIGO Hudson

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @keviko.com)です。

ウチらって両方とも、鹿肉だとか、山羊肉、馬肉だとかは本当に苦手なんです。

猟師の多い田舎に行けば行くほどレストランのメニューに出てくるのが、山羊肉だったり野生鹿の肉の料理。

ウチの町にもそう言った肉を専門的に出しているレストランがあるのですが、ウチらの好みじゃなくて無視していたんです。

そうしたら、SNSに先日『Southern Style Chicken & Ribs Night』ってスペシャルナイトをするって広告を出していたのを夫くんのお友だちが教えてくれたそうなんです。

もちろん、予約を入れてウチらも行くことにしました。

アラバマ州、ジョージア州とアメリカ南部で14年生活していたアテシにとって『Southern Style』って言われるともう期待値が思いっきり跳ね上がります。

夫くんのお友だちもそれを知っていて教えてくれたんです😉

予約でいっぱいみたいで辛うじて入れたのが17h30のシーティング。

ディナーの予約は、17時〜の予約と19時〜の予約みたいに2つに分かれているお店もあります。それ以外の時間帯の予約は取れないシステム。席数や店員数に限りがあるお店などに多いかも。

座席に追tはら、次の予約が2時間後らしくて、長居しないように注意を受けてから、注文をしました。

けび子

そう言えばこの店の店員は愛想が悪くて嫌いだったのもあったわ・・・💧

今回は、チキンとリブのセットメニューなので注文はドリンクとデザートだけ。

こんな感じのディナーです。

スペシャルカクテルの『バーボンサワー』を頼んで開始したウチら。

これが無茶苦茶美味しくてあっという間に飲み干してしまいました🤣

ポルトガル産の赤ワインですがウチらがよく使うアプリで【4.3】の高評価のドライワイン。

これも美味しかったぁ〜。

14%のアルコール成分を見た時点でウチらが好む味だろうって思ったのは事実です🤣

メインのチキンとリブですが、こちらはまぁ〜まぁ〜でした。

チキンはパサパサで、リブは甘過ぎてウチらの好みとはかけ離れていたのと全然『Southern Style』じゃなくてがっかり。

夫くん

ここでそれを期待したけび子が悪かったね

デザートはキャロットケーキを頼んだんですが、ニンジンの皮が乗っているだけで、ケーキ自体は・・・😰

お店のインテリアだったり、雰囲気は悪くないんですよ。

オーナーの1人はゲイの男性でウチらも売上に貢献してあげたいんですけどね・・・。

やっぱり口に合わない料理を食べに行く程散財する余裕もないのでまた当面来ることはないねって夫くんとも合意。

残念だなぁ〜。

 72 Cameron, Hudson Qc J0P 1H0

 +450-458-0098

 info@wendigohudson.ca

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね〜
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 僕も山羊はダメ。牛肉も昔はちょっと匂いが気になり好きではありませんでした。

    北海道で鹿肉のルイベ(生を凍らせて、半解凍で食べる)を食べましたが、これは美味しかったですよ。

    • Giroさん、こんにちは❣️
      今日もコメント本当に感謝しております🙏

      ルイベですか?
      う〜ん、恐らく手を付けられないと思います・・・💧

      牛肉は今でも出来れば避けたいんですがチョイスがねぇ〜😭

コメントする

CAPTCHA


目次