ボンジュール☆
止まることのない新型ウィルスの猛威。
連日ニュースで報道される数字の変動と同じ様に目紛しく変わっているのがアテシらの住んでいる環境。
今までの生活がひっくり返れてストレスはもちろん不安感まで最高潮です。
この閉鎖の開始の日についてちょっとした議論が事務所で起こりました。
問題の表現
はじめに言っておきます。
今でもアテシが正しいと思っています。
質問です。
「As of midnight Tuesday」は次のいつを指しますか?
a) 零時 3/23 月曜日 → 3/24 火曜日
b) 零時 3/24 火曜日 → 3/25 水曜日
[ふきだし set=”アテシ”]火曜日の零時なら月曜日から火曜日になった零時でしょ。
だから「a」[/ふきだし]

けび子
火曜日の零時なら月曜日から火曜日になった零時でしょ。
だから正解は「 (a) 」
どう考えてもアテシが正解でしょ?
でもアテシの同僚は

同僚
理論的にはそうかも知れないけど・・・
「 (b) 」って言いたかったんだと思うけどなぁ〜
いいえ!どう考えてもアテシが正しいでしょ?
正解は…
基本的にはどうもアテシの同僚が正しかった様です。
でも諦めきれないアテシ。
Google先生に聞いてみました。

How should "midnight on..." be interpreted?
From what I understand, the word "midnight" is usually interpreted incorrectly. Midnight is written as "12am" which would imply that it's in the morning. Ther...read more
この「Midnight」の使い方が一般的に間違っているって書いてあるじゃないですか‼️
例えば:
- Midnight on the 10th of December (12/10の真夜中)
- Midnight Thursday (木曜日の真夜中)
- Midnight tonight (今日の真夜中)
通常意味するのは:
- Straddling the 10th and the 11th of December (12/10から12/11の零時)
- Straddling Thursday and Friday (木曜から金曜の零時)
- Straddling today and tomorrow (今日から明日の零時)
でも本当は:
- straddling the 9th and the 10th of December (12/09から12/10の零時)
- straddling Wednesday and Thursday (水曜から木曜の零時)
- This is much less clear. Technically is there a midnight “tonight”, or is midnight “tomorrow morning” (これはちょっと難しい。今日の零時って存在する? それとも明日の朝?)
ほらほら!
さいごに
言葉って本当に難しいですよね。
自分が意図とした意味が伝わらないことって多々ありますよね。
正しい使い方を推すのがイイのか、それとも一般的に使われ始めた意味に合わせて行くのがイイのかって難しい…
まぁ〜今回もアテシが正しかったことです。
コメント